027166 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

第2期

◆2005/5/10(tue) lesson1<2>
第2期始まりました。

050510

グリーンとブルーのレース玉。
----------------------------------------------
◆2005/5/17(tue) lesson2<2>

050517

レースを上手にひけるようになりたいな。
-------------------------------------------------
◆2005/5/24(tue) lesson3<2>

050524

グラデーションレース
----------------------------------------------
◆2005/5/31(tue) lesson4<2>

050531
----------------------------------------------
◆2005/6/7(tue) lesson5<2>
透明ガラスをきせた花のトンボ玉の制作をしました。
出来上がる前に鉄芯から玉がはがれてしまって1個も完成しませんでした。
1個目は花をのせる前にはがれて、2個目は花をのせた後の透明ガラスをきせて
はがれたので少しは進歩したのかなぁ?
---------------------------------------------------
◆2005/6/14(tue) lesson6<2>
先週と同じ玉を白ガラスの種類を変えてつくりました。
今週も途中まで上手くいってたのに、途中の工程でちょっとしくじり失敗。
花は一瞬の油断でグニャとゆがむし、最後の最後で鉄芯からはがれるし。

050614

2個目は一応最後まではがれなかったけど、花ゆがんだ。
花に透明ガラスきせるまではきれいな形の花なんだよね・・・。
まだ、満足いく玉できてないけどこの玉はコレで終了らしい。
でも、花を引っかくのは苦手だったのがなんとなくコツがつかめた気が
するからヨシとしましょっ!!!
-----------------------------------------------------
◆2005/6/21(tue) lesson7<2>

050621

色ガラスの下玉に透明ガラスをきせた玉が涼しげでかわいくて好きです。
2個作ったところで調子に乗った私は、ガシガシのばしていたら鉄芯から
はがれちゃった。ショックゥ。
最近暑いからだろうけど、ついつい青系のガラスを手にとってしまいます。
-------------------------------------------------
◆2005/6/28(tue) lesson8<2>

050628

手前の透明玉は夏らしくてチョーカーに良いわっ♪と思ってます。
------------------------------------------
◆2005/7/5(tue) lesson9<2>

050705

1番奥のレース玉が課題(自由制作)の玉。
他は、チョーカーにしようと思ってつくりました。
----------------------------------------------
◆2005/7/12(tue) lesson10<2>

050712

暑いからか暖色系を使わなくなりました。
作業中ほんとうに本当にホントウに暑いです。でも楽しい~♪
---------------------------------------------
◆2005/7/19(tue) lesson11<2>

050719
-----------------------------------------------
◆2005/7/26(tue) lesson12<2>

050726

『ツートンni水玉』2色のガラスの玉に水玉模様を入れました。
結構、気に入っています。
----------------------------------------
◆2005/8/2(tue) lesson-omake2A

050802
------------------------------------------------
◆2005/8/9(tue) lesson-omake2B
050809
-------------------------------------------------










© Rakuten Group, Inc.